« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »

2005.05.31

創聖のアクエリオン 第9話『夢のかよひじ』

今回のお話は世界中で子供達が
昏睡状態になってしまい
その原因を探るために特訓で夢の中へというお話

関係ないけどこの『夢のかよひじ』とは
百人一首で藤原敏行が詠んだもののようです

堕天翅たちの新たな神話獣なのかあれは
美人のお姉さん(ティターニア)に呼ばれ
捕まってしまう無垢な子供達
02


01
不動司令「夢のかよひじが開かれたようだ」
ジェローム「はぁ?」
不動司令「特訓だ」

寝るのが特訓らしいです(笑
寝ろって言われて眠れるわけなく
つぐみは麗花のベッドに行っていいかと聞き(うは
ピエールはシルヴィアのベッドに入りこもうとし
アポロは屁をこいて
修学旅行の時によくやる?枕投げ大会へ~

頭翅(トーマ)たちは夢の世界から無垢なプラーナを集めるために
神話獣ティターニアによって子供達を連れ去っていた
(連れ去ると言っても魂のようなものだけ)
プロトデビルンかお前らは(笑

それぞれの夢の中では色んな妄想が(笑
03
ハーレム状態のピエール
だけどよく見ると一番左にいるのジュンじゃないか(爆笑

04
不思議空間で機械の犬にマドレーヌをあげてるジュン

05
麗花はもののけに追いかけられる
不幸全開ですか?麗花・・・・・・・

シルヴィアは羽の生えたお兄様と空を飛び
シリウスは飛んでる途中に小さいアポロが出てくる悪夢を見る
しかし全てはティターニアの仕業だった
ティターニアの夢のかよひじにより
昏睡状態になっていくエレメント候補生たち
06

アポロも夢のかよひじに捕らわれそうになるが
臭いにより意識を取り戻す
起きた理由はジェローム曰く「バカだから」だそうで(笑

バカだったために助かった
アポロ、シルヴィア、ピエール
不眠症だったクロエと夢など見なかったリーナ

今度はアポロ、ピエール、クロエの3人が
ベクターの中で眠ることに

上手く眠ることができたアポロは
再びティターニアの元にしかしそこにはシリウスが
09

シリウスと剣で戦うアポロだったが
夢の中での負傷が現実のシリウスを負傷させていたために
ベクターを呼ぶアポロ

14
そしてうまいこと合体したアポロたちだが
無限拳も通用せず
ティターニアの触手によりピンチに
ここでシルヴィアがクロエの代わりに夢の中へ

16
「シルヴィア行きま~~す」
頭を打って気絶して無理やりですか(笑

そしてアクエリオンルナへ合体
18

シリウスが言った「月を・・撃て・・月を・・」の言葉通りに
夢の中の地面を割る

20
アポロ「シルヴィア奴には俺の無限拳も当たらねぇ」
シルヴィア「平気よ夢と現実を月でつなげば」

22
月と現実ムーンサルトアタック
無数の矢が降り注ぎティターニアは死に
子供達の意識も戻り
エレメントたちの意識も戻ったが
3人たちが夢の中から帰れない
そこで不動司令がご飯を持って

「メシだ!」

無事3人たちは戻ってきましたとさ


今回は久しぶりにシルヴィアの
『もう、夢みたい~』が見れましたね(笑
アクエリオンと言えばこれが無いと
最後のルナの技もカッコよかったし
アポロとシルヴィアの仲も確実にいい方向に行ってる気がする
次回は新たな堕天翅たちが出てくるようです
詳細はコチラ↓
アクエリオン公式


ランキングにご協力をm(_ _)m
↑ポチッと押してやってください

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2005.05.28

ガンダムを好きなのだろうか?

んー最近おいらはガンダム好きなのか?と考えることが
ぶっちゃけて言えば今日から公開された
Zガンダムもわくわくするほど楽しみじゃなかったり

1回観ればいいやって感じだし・・・
確かにガンダムって作品は面白いと思うけれど

例えば自サイトで扱ってる
0080やマクロスシリーズほど好きではないと
0080はガンダムシリーズではあるけど
ちょっと異色な作品でもあるし・・・・

アクエリオンにはまりまくってるからでしょうか?(笑
つか、おいら富野信者じゃないしなぁ
どっちかって言うと河森信者だし
まあいいのかなぁ
いいんだろう・・・多分
いや多分じゃなくていいんだこれで、うん
ある意味すっきり(爆

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.05.25

欧州CL決勝

日本時間の26日未明にいよいよ
UEFAチャンピオンズ・リーグ決勝

リバプールvsACミランが始まります

もう決勝はどっちが勝っても
おかしくない試合になるんじゃないかなぁ
前評判はミラン有利っぽいけど

リバプールもユーべ、チェルシーと大物を食ってきたので
侮れないしねぇ

ま、いい試合を期待しましょう


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.05.24

創聖のアクエリオン 第8話『はじめてのがったい』

今回のお話は
1軍で合体経験のないジュンとつぐみがメインでした

いきなりOPからこれか!!
某人はよろこびそうだな(笑
01

前回初めて合体を経験したクロエに
感想を聞くエレメント候補生たち
「そうねぇ…あの時の感じは……ダメダメ。
そういうことはシルヴィアにでも聞いてあの娘経験豊富だから」

経験豊富ですよね確かに(笑

シルヴィア
そしてシルヴィアに聞きに行くつぐみ
それはそれは凄いらしい(笑
つぐみは「アポロ君でも?」と聞くすると
「相手が誰であろうと関係ないの!」
と答えるシルヴィア


合体したことのないジュンに合体について聞きに行くつぐみだが
ジュンは「僕は乗れなくても構わないですよ」と
「僕はただ純粋にこの素晴らしいマシンを間近に見られるだけで十分」とメカヲタクっぷりを発揮

03
しかしつぐみは「合体すると気持ちいいんだって」と言う
真っ赤になるジュン(笑

04
ピエールが麗花にちょっかい出してる時に

05
2人で車で帰ってくるジュンとつぐみ

つかこういう演出ワザとやってるだろ河森さん(笑
まあこういうところもアクエリオンの魅力なんですけど

つぐみは麗花に
09

ジュンはピエールに
06

それぞれはじめての合体の時のことを聞く
麗花の部屋がお札だらけなのには笑った

ピエール「自分勝手なのはダメだ!雰囲気を読むのが大事なんだ」
麗花「相手に合わせるのが大事っていうか…」

ピエール「だけど合わせてばかりちゃダメだぞ。
ここぞという時には押すのも大事だ」
麗花「押されても雰囲気に流されないのも大事なんじゃないかしら…」「己を律するというか」

何の初めてのことなんだ?(爆

シミュレーションで訓練する
麗花・ジュン・つぐみ
しかし所詮はシミュレーション
本物の合体じゃないとがっかりするつぐみ

つぐみから見た麗花先輩
11
キラキラしてます(笑

するとここでつぐみの謎の力が発動し停電に
その原因を突き止めようと念写するジュン
12

しかしつぐみは自信を喪失
と、ここで新型ケルビム兵(グラーヴェ・ケルビム)が出現
不動司令はアポロ、ジュン、つぐみに出撃を命じるが
つぐみは「私じゃダメなんです」と
すると不動司令は「ではずっとここに居るか?ずっと逃げているのか?」と
「あとは好きにしろと」言い残し司令室に

つぐみは小さい頃から心拍が上がると
何かしら周りにあるものを爆発させてしまう能力があって
周囲の人たちから拒絶された過去があるために
アクエリオンに乗ることが出来ないと葛藤
14

つぐみが来ないことで
ピエールが代わりに出撃することに

てかベクターも大気圏外に出るときはブースター使うのか

初めての合体を経験したジュンは
「凄い…予想以上です」と鼻血を流す(笑
17
男同士だろうが関係ないのね(爆

20
しかし無限拳も効かない新型ケルビム兵
ピエールの炎の力を借りたファイヤーパンチも効かず
逆に攻撃されピエールはダメージを負ってしまう
麗花は自分が行くと言う
「バディーとして私が責任をとります」といい
ピエールとテレポートチェンジする
しかし、麗花もジュンを庇い被弾してしまう

ここでジュンの説得により
ようやく乗ることを決意したつぐみ
22

そしてつぐみがヘッドとなり合体へ
23
つぐみ「凄過ぎますぅ~」

つぐみの爆発力とジュンの念写力により
装甲の厚いグラーヴェ・ケルビムを内部から爆発させようとする

gattai
つぐみの制御不能な爆発力を
ジュンの念写力によって制御する
協力必殺技
逆念写爆破
逆念写爆破!!

グラーヴェ・ケルビムは内部から爆発して今回も無事に撃破!
そして不動司令『合体は!爆発だ!!』
きたー!!今回も来ましたー--!
不動司令いいよ~


今回は頭翅たち堕天翅たちはまったく出ませんでしたし
アポロも完璧に脇役に徹しちゃいましたが
これで一応1軍のエレメント全員がアクエリオンに搭乗しました
まあ今回は全体的にエロ要素がふんだんに盛り込まれてて
正直この感想もどうしたらいいのか悩みました(笑
でもまあこういうのもアクエリオンの一部ですし
最終的にはいい感じに終わったのでまあいいかってな感じです(笑

来週は『夢のかよひじ』だそうです
詳細はこちら↓
アクエリオン公式


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2005.05.23

PSPか。。。

PSPで天誅最新作が出るようですよ~

操作出来るのは
おなじみの力丸、彩女、鉄舟に加えて
天誅紅で登場した新たなヒロイン凛

やりたいけどこれだけのためにPSP買うのもなぁ・・・・

天誅シリーズはいわゆるかくれんぼ系のゲームです
メタルギア・ソリッドシリーズなんかと同じ系統ですね

PS3で出るのを待つかな・・・出ればだけど(苦笑

公式


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.05.22

ああ゛~

キリンカップ見逃した_| ̄|○

でもまあいいや
どうせ負けたんだし
見ててもイラつくだろうし

それよりもFA杯の方が気になった(笑
マンチェスターUvsアーセナルの
イングランドダービーだったFA杯は
延長PKまでもつれ込んで
おいらの好きなアーセナルが勝ちましたよー

代表は海外組待ち~
所詮国内組だけでは勝てませんから~
実力の差
(この場合は心技体+経験という意味で)というのをもうちっと
よく考えた方がいいよん。
国内組の連中で海外組が~とか文句たらたら言ってる人はね


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005.05.18

創聖のアクエリオン 第7話『深紅の薔薇の騎士』

01

シリウスが詩を口ずさみながら薔薇の手入れを
趣味は園芸か?(笑

ちなみにOPに無限拳が入ってましたね
どうやらトップシークレットだったようなので
今まで出せなかったみたいです

03

クルト&クロエが初出撃!
しかし戦闘中にもかかわらず詩を読むシリウスに呆れてます
テレパシーの時にモミアゲが動くんだな(笑

05

頭翅(トーマ)は羽無しにも美が分かる者がいることを知り
究極の美を見せようとする

04

一方シルヴィアたちは課題のレポート提出のために
図書室で調べ物
図書委員代行だったのが麗花だったので
シルヴィアは機嫌が悪くなり
禁退室の本だったこともあり更に不機嫌に

06

しかしその本は王室関係者には貸し出し出来ることを
知らなかった麗花はシリウスに貸し出しシルヴィアに悪いことをしたと言う
シルヴィアはそれをのぞき見していたが
アポロが蜘蛛で悪戯をする
キレたシルヴィアは念力でアポロを吹き飛ばすが
着地したところがシリウスが丹精を込めて育てていた薔薇の上だったため
アポロと喧嘩寸前に

つか園芸鋏を持ってるというところから趣味は園芸だなこりゃ(笑

ここでシルヴィアの過去生の場面に
セリアンを苦しめて殺そうとする頭翅(トーマ)

12

するとそこにアポロニアスがやってきて
頭翅(トーマ)と壮絶な闘いをはじめる
それを見たセリアンは「あの二人の中に入れない」と嫉妬にも似たことを
これが今回の複線でもありましたね

司令室では
次の攻撃ポイントがアラバマだと説明するジェロームさん
しかしシリウスは次の攻撃ポイントはメンフィスだと言う
その根拠は地図上に正五角形を描こうとしていると
その正五角形は美しいと
その予想通りメンフィスに現れる神話獣アンティクトン

アンティクトンは光の精神攻撃を仕掛け
出撃したアポロ、シリウス、シルヴィアの負の要素を増幅させ
混乱させる
三人のオーラが滅茶苦茶なのにかかわらず
合体を命令する不動司令

20

シリウスは自分が太陽の翼ではないことを指摘され
嫉妬により我を失い
アポロは太陽の翼なのに力を発揮できていないことに苛立ち
シルヴィアはシリウスが自分をきちんと見てくれないことに不安を覚える

21

シリウスはアポロを剣で突き刺そうとし
アポロは自分がヘッドになろうと
ベクターソルの腕でマーズの顔を掴み

22

アクエリオンは圧壊寸前に
しかしここで麗花が心の矢をシリウスに向けて放つ
その心の矢により我に返るシリウス
と、ここで不動司令が

『人は・・相手に自分の魂の欠片を見出したとき愛を覚える。
しかし、それが己のものとならないと悟ったとき・・人は嫉妬を覚える!嫉妬は人の魂が欠片を呼ぶ声。すなわちエネルギー!!』
『それを抱えて生きよアクエリオン!!』

と叫ぶ!
いいぞー不動GEN!!熱すぎだぞ!!

その嫉妬の力により必殺技を出すシリウス
その名もゼーロテュピアー・グラディウス

sitto

漢字にすると嫉妬変性剣です・・・・・

とにもかくにも敵を倒すことが出来ました

またしてもやられてしまった頭翅は
「種は蒔いた小さな種だが」と意味深なことを
なんか複線張られましたよ!


今回の見所は嫉妬変性剣以外にはないでしょう(笑
無限拳も凄かったけど嫉妬までも力に変えよとはね
でも色々複線張られたりしてこれからが楽しみだ
来週は「はじめてのがったい」だそうです
詳細知りたい方は公式へ↓
アクエリオン公式


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2005.05.17

PS3発表

20050517-00000002-rbb-sci-thum-000-small

Play Stationの次世代機が
E3で発表
2006年春に発売されるそうです

そして続々と参入表明が
まずSEGAがPS3に参入を表明

そしてバンダイも参入を表明したらしいけど
タイトルが『機動戦士ガンダム』って・・・・・
一年戦争で懲りてないんか・・・・・
謝ったんじゃなかったのか?
まあいいけどね・・・・・

PS3とは関係ないけど
早く創聖のアクエリオンのゲームやりてぇー
アクエリオン感想は明日にでも

記事


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (2) | トラックバック (2)

価格.comがハッキングされウィルス感染の恐れ

かの有名な価格比較サイトである
価格.comがハッキング(今回の場合はクラッキング)され
5月11日~14日の間に価格.comサイトを閲覧していた
ユーザーのPCが2種類のウィルスに感染した恐れが高いとか

感染するPCは
去年の12月に配布されたIFRAME脆弱性パッチ未導入の
Win+IEによる閲覧の場合
(WinXP SP2は感染しない)
Firefox、Operaなどでの閲覧でも感染はしないようです

詳細
まとめ
記事

ちなみにおいらは8日、9日に価格.comサイト見てたので
この記事を知った時はちょっと焦りましたが
どうやら感染してないようなので一安心

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.05.15

にゃんと!

MGだけじゃなくてHCMProでも出ますか!
アッガイ

しかもズゴックも出るのかー!!
8月に発売予定です
値段は1600円ほど

MG高ぇーよという方はこちらを買ってみては如何?

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2005.05.13

ようやっと

メモリー増設しましたよ
これで512MBに(今更

いままで256MBだったので
ネトゲは最低の解像度でしか出来なかったし
何より仮想メモリで表示は遅いし
何とかせねばと思ってたんですが

表示速いなぁー
HDDもガリガリ言わないし
今までいかに仮想メモリ食ってたかが分かりました


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (2) | トラックバック (0)

MGアッガイ発売!

とうとう来ましたよ!
MGアッガイ7月に発売!!!

待ちに待った本命の登場です
ただ値段が4200円らしいです。。。
小隊買いは無理ですね。。。。

でもMGが出るということはHGUCも期待できるかな?


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2005.05.10

創聖のアクエリオン 第6話『想い彼方へ』

ロゴ

今回も不動司令による特訓から始まり
これで3話連続似たような感じだったので
ちょっとイマイチだなぁと思ってたんだけど

後半の無限拳を見て
やっぱりアクエリオン面白ぇーと思いましたよ
見せ場をきっちりと出せるというのは
素晴らしい

そしてとうとうアポロニアスが出てきました
シルビアの過去生の記憶だったけど
バッドエンドだったのね。。。。
まあこれから少しずつ明らかにされていくんでしょうけど

堕天翅族たちが真に目覚める前に
未熟なエレメント候補生たちを
鍛えるというのがここ何話かのお話ですが
堕天翅たちが襲ってきたら勝てないだろうな今のままじゃ

アポロが凄まじいオーラをもう少しコントロールできるようになれば
面白い展開になりそうですけどね

あとシリウスの顔は2枚目
役どころは3枚目というのはツボにきつつあります(笑


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.05.07

アクエリオンOP曲


クリック!

クリック!

毎日聴いておりますよええ
早く月曜にならんかなーってね
アニソンの王道って感じだけど
歌詞が凄く幻想的で良いです

特に『出会わなければ 殺戮の 天使でいられたー』
の部分はアポロニアスとセリアンの事なんでしょうねぇ

この二人がどうやって出会い
アポロニアスが何故堕天翅族を裏切ったのかも気になるところです

早く月曜にならんかなー

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.05.03

創聖のアクエリオン 第5話『地下迷宮の王』

ロゴ


OPはアポロの悪夢から
親友バロンが堕天翅達の人間狩りにより連れ去られてしまい
アポロは単身ベクターに乗って堕天翅達のところへ向かおうとする

一方シルビア達は
シルビアのイチゴ味のプロテインを飲まれ
麗花のお札が動き
シリウスのローマコインがコインチョコと間違われて齧られ
アポロのせいだと確信
と、そこに不動GENが現れ本日の特訓は『アポロを探せ』と命じる
というか神出鬼没ですなあんたw
アポロを探し出した者にはベクター搭乗資格を与えるという

そこでエレメント候補生達は
地下迷宮へとアポロを探しに出るが
罠が張り巡らされていて思うように進めず

シリウスはコインチョコと間違って齧った代償は高くないと言い
麗花はダウンジングを使って探し出す
シルビアとピエールは途中で合流し
ジュンとつぐみはそれぞれ念写と科学の力で突破しようとするも
つぐみの謎の力(アレルギー体質で科学の力らしいw)で壁が崩落
シリウスも麗花と合流
相変わらず麗花は不幸に遭い続ける
本当に麗花は不幸だ

一方不動司令は次々と罠を発動させる
そこでソフィアから「あまりやり過ぎると憎まれますわよ」といわれ
「憎まれてこそ年長者違うかね」と切り返す
不動GENは謎多いけどいいキャラですね

シルビアとピエールはアポロの居る場所に近づくも
またも罠によりアポロに逃げられてしまう
しかしそこはエレメントの使い手
ピエールはエレメント力によって跳躍し
シルビアも後を追う
この時の「弱い者は落ちればいいと思ってるんでしょ?でも助けは必要よね?」という
シルビアにピエールが「弱ければな」という場面案外好き
麗花は相変わらず罠に遭いっ放し・・・麗花・・・

アポロは広いエリアに出るが無数の矢に襲われる
その少し後ピエール&シルビア、シリウス&麗花がその場所に追いつく

アポロがベクターへたどり着くと不動司令が居た
「出たなおっさん」おっさんって、アポロならまあいいかw
そこをどけと言うとあっさり「お望みとあれば」と瞬間移動ですかー?

他4人もベクターのある場所へ
しかし麗花が落とし穴に落ち、シリウスが助けた後の言葉
「しまった私としたことが罠よけを助けるために」って
結局一緒に来たのはそれかい!(笑

アポロがベクターソルに
ピエールがベクターマーズ、シルビアがベクタールナへ
しかし堕天翅族たちの神話獣がまたもや人間狩りを

アポロは放っておいて2人で行けってジェロームさん
まあアポロも連中に直接聞くと言って一緒に行くんだけど
全員のオーラがバラバラで合体もできず苦戦
そうこうするうちにアポロにミサイルらしきものが
それを庇って被弾するシルビアのベクタールナ
すると巨大な手みたいな神話獣シバルバーに捕まっちゃうシルビア

そこでピエールが
「この時代に生きてる者には多かれ少なかれ友を失った悲しみを抱えている」と「だから強くなって戦わなけりゃいけない」と言われ、3人のオーラが共鳴し合体へ
不動司令の「人はそれぞれでは欠けたる月、欠片と欠片をあわせればまろかなる月、すなわち満月」
というのも的を射ている
(ピエールはサッカーの試合中にチームメイトや
観客全員が堕天翅に連れ去られた過去がある)
なんかピエールいい感じだよピエール
死亡フラグが出てるような気もするけど・・・・気のせいかな

そしてアクエリオンマーズへ
ピエールは地下に潜る神話獣を探し出し
攻撃見事撃破するも
心拍上昇乳酸値も上がりへロヘロに
そこでソーラーアクエリオンにチェンジして
アポロがヘッドに
収穫獣を捕まえようと上昇シバルバーが立ちはだかるも
一撃で撃破!
やはり太陽の翼の生まれ変わり強い
だけどバリアーみたいなものに阻まれ逃してしまう
「必ずそっちへ行ってやるからな!アトランディアに」


感想です
今回も不動司令が良いです
謎は深まるばかりだけど熱いし
迷宮での鬼ごっこのような展開とかも面白いし
結局は協力しあわなければ堕天翅には勝てんと言うことを
言葉ではなく体で分かれというのも物語的には結構重要なようで
あとは最後の方のシルビアのアポロを見るところが今までと少し違ったような
ケダモノと毛嫌いしてるけどやっぱり運命の恋人だしねぇ
シルビアとアポロの過去生は恋人同士だったし
来週のお話も楽しみです


ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »