« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

2005.03.26

イラン戦

んー・・・・
イラン思ったより強くはなかった
球際とかは強いというよりずる賢い感じ

日本の方はまず2トップが機能しなさすぎ
特に玉田は消えてたね完全に
タカもトラップの精度低すぎ
あれじゃーヒデ、俊輔でも球出せんよ
俊輔はマークキツすぎてそれどころではなかったけど
ヒデは及第点ギリギリかな
あと何故小笠原と小野が交代?

DF陣は加持をあのポジションまで下がらせたら
持ち味生きないよ

ヤナギの交代が良かったのは同点に追いついたところまで
あとは消えてた・・・

何が言いたいのかというと4バックは失敗だったと
田中誠いないなら松田使えってーの

でも勝てば官軍ですので
この試合も勝ってたら別のこと書いてただろうし
難しいねW杯予選は・・・・

でもイラン、バーレーンとの差はまだ勝ち点差1なので
終わったわけじゃない

でも2失点目は防げてたよなぁー

バーレーン戦では三都州も帰ってくるのでもう少しマシになるかな
でも侮れないしねぇバーレーンは

でも応援しましょう
岡ちゃんじゃないけど一喜一憂するな!

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.23

ビリー・ザ・キッド

何気なしにヤングガンを見直してたら
ビリー・ザ・キッドの素顔はどんな感じだったんだろ?
と思って検索して色んなサイト見て回ったんだけど
詳細なことはあまり出てこないのね

ビリー・ザ・キッドとは
本名は諸説あって有力なのが
ウィリアム・H・ボニーとヘンリー・マッカーシー
実際に1800年代の半ばに居た人物で
生まれはNY
その後ニューメキシコ州(当時は準州)で牧場主のタンストールという人物に出会うのだが
当時のニューメキシコ準州は治安も悪く
勢力争いも頻繁に行われていた不安定な場所だったようです
映画ヤングガンで描かれているリンカーン群の戦いに巻き込まれたのもこの頃

その後命からがら逃げ延びたビリーは牛泥棒をして生計を立てていたのだが
土地のアウトローを殺し
元親友であったパット・ギャレット保安官によって21歳の若さで射殺されてしまった
西部開拓史上最も名高いアウトロー

でもその素顔は様々なビリー・ザ・キッドを描いた映画があるけれど
父とも慕っていたタンストールの仇討ちをして
大人の争いに巻き込まれてしまった青年という印象が強いかな
ただ当時の報道は今のようにTVがあるわけでもないし
新聞といっても都会のNYと違いまだまだ開発途上の西部ですので
真実というのがどこにあるのかは分からないけれど
年上の人物にも可愛がられ同年代にも慕われていた
好青年という印象が強いですおいらのなかでは

でもちょっと今残っているビリーの写真は・・・・
もうちっとハンサムだったら良かったのにね(笑

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.18

花粉ちょ~

今年は酷いです
おいらはガキんちょの頃から花粉ちょ~なんだが
今年のは事前に言われていた通り酷い

目はあまり痒くはないんだけど
鼻にくる
くしゃみが止まらんですよ
雨とか降ってる時はいいんだが
今日みたいに暖かくて晴れた日は地獄とまでは行かないけど
ムズムズして嫌です

ここ数年はあまり酷くなかったんだけどなぁ
でもおいらよりももっと酷い人もいるみたいだし
熱が出たりとかね

そこまでじゃないんでマシな方だけど
花粉症の方はご自愛下さいませ

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.15

ヒデ復帰!

W杯予選のアウェーでのイラン戦メンバー候補にヒデが復帰しましたね
やっぱり何だかんだ言っても厳しい戦いには必要不可欠でしょう
前回の北朝鮮戦でも欧州組が必要不可欠だったように
今予選最大の山場であるイラン戦にはヒデの存在は必要

ただポジションがどこになるのかなんだけど・・・
トップ下は俊輔がいるし
ボランチにも伸二が復帰したので使うとしたら
右サイドかな?

ただそれ以上に気がかりなのがDF陣ですが・・・

中澤は故障抱えてるし
松田も故障あがり・・・・
宮本・茶野・坪井はいるが連携面がね・・・・

ただ今回は2週連続で試合があるので
どうやりくりするかですな
イラン戦は引き分け狙いでも十分なので
ホームのバーレーン戦に照準を合わせていくのも有りだとは思うけど

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.03.13

ドラえもん新声優決定

なんか決定したみたいです
というか凄い久しぶりに書いてますね
いままで定期的に書いてるような出だしですが
自分でも驚くほど久しぶりです(笑

で、本題ですが
新声優陣が決定したみたいだけど
スネオ役に関智一って・・・・
関さんってGガンのドモンとかのイザークの人でしょ?
エスカのバァンでもあったけど
なんつーか熱血漢というようなキャラが多かったんで
かなり意外ですよ

どんなキャスティングなんだか分からんけど
長年続いてきた番組の声優って難しいもんだ
同じような長寿番組のサザエさんは上手く声優さん代わってるけど
果たしてこのドラえもんはどうなるんでしょう?

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »