« 2004年8月 | トップページ | 2004年10月 »

2004.09.29

来週から

機動戦士ガンダムSEEDディスティニーが放映されますが

今月号のガンダムAで
確認したガンダムだが
何で全部変形するの?
これはZガンダムを意識してるのかね?

前作のSEEDが21世紀のファーストガンダムだったか
そんなキャッチフレーズだったし

だからディスティニーはZを模倣するのかね?
主人公もカミーユとは違うが
両親が不幸に巻き込まれたという設定だし

あとダガーLとかいう量産MSの頭の横についてるものも
MK-IIぽいっちゃーMK-IIっぽいし・・・
まあガンダムじゃないけど
カオスガンダムの変形はガウォークじゃん!(苦笑

やはりパクリで固めるのでしょうか?
まあ見てみないことには何とも言えんが・・・・

あまり期待しないで見た方が吉かもね

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.09.27

買ってきた

ミンメイ

買ってきました
ミンメイフィギュア付きトイブック

あまりフィギュアには詳しくはないのですが
造形的にはかなり良い品ですな
えてしてこういった商品って似てなかったりするような感じだけど
これはミンメイの雰囲気を良く出してるね

この衣装等はフラッシュバック2012の時のものなんだけど
天使の絵の具が今にも聞こえてきそうだ

本の方もなかなか凝っていて
マクロス世界での掲示板への書き込みのような演出とか
マクロス世界の軍事評論家が出てきたりして
面白い

これはミレーヌバージョンも買っておこうかな

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.26

もうね・・・

PSO全然レベ上がらなくなってきたー

現在69

もうちっとで70

だけどアルチまではまだまだー

2ndキャラのレベでも上げようかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.24

腹いてー(爆笑

F1上海GPが開幕しましたが
早速やってくれました

なぜあなたはいつも 赤色を身にまとっているのですか? ラッキーカラーなんですか?

と、ある中国人ジャーナリストがミハエルに質問したそうです

流石だよ
面白すぎる

そしてその質問に対してミハエルは
フェラーリのクルマの色が赤色だからだと答えた

それが幸運を運んできてくれるよう願っているよ。 この色を身にまとってここにいることを 素晴らしいと思っているし ボクらが上手くやれることを願っている。 このレースも勝ちたいね

紳士的だねぇ

普通なら馬鹿馬鹿しくて苦笑いしか出来ないと思うけど
微笑みながら答えてあげたそうな

いくら初開催だからって
無知過ぎるねぇ
そういやアテネでもかなり評判悪かったけどねぇ
ジャーナリストにしてこれだから
爆音轟く中、琢磨に対してブーイングでもするのかね?(笑

記事

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うーんどうするか・・・

セイカから出ている
ミンメイ&ミレーヌのトイブックを買うべきかどうか・・・

買うとしたら両方買うべきか
それともミンメイだけにすべきか・・・

ミレーヌは・・・あまり好きなキャラではなかったのでね
バサラ風に言えばガキだし
(ミンメイも16歳だからあまり変わらないんだけど)

ただフィギュアは今まで手を出してなかったので
ちと怖い(笑

ハマるということはないだろうけどね(笑

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.21

またかよ

田代まさし4度目の逮捕

懲りねーな
これはもう再起は不可能だろう

しかしまあ色々やりますな

盗撮に覗きに麻薬に銃刀法違反ですか

これはもうビョーキだね
執行猶予の身だから投獄は免れんだろ
ま、出てきてもまたやるんだろうけど

記事

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.20

またまたテーマを変えた

モノトーンではリンク色が同色になっちまうので
清流とかいうのに変えてみた

こっちの方がいいね
暫くはこれで行こう

PSOの方はいよいよベリーバードへ
つってもアルティメットまではまだまだだが・・・

でも他キャラ放置中(爆

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.19

どうやってもダメだ…

前に書いたリンク色が変わらないという記事
どうやっても変わらない(笑

所詮は無料版、裏技でもダメか・・・
かといってプラスやプロにするのもなー

一応このココログベーシックにも
ソースを見ると外部CSSがあるんだが
これを弄ることはベーシックには出来ないので
(ココログプラスやプロは弄れば反映されますが)
裏技を使って背景表示したり
リンク色変えようとしたんだが
出来ないもんは出来ないのだねぇ

また他のテーマ探そうかな

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.17

マクロスゼロ最終章 発売日決定(いまさら

10月22日に出ますね
ようやく最終章か

いよいよ鳥の人の全貌が明らかになる
またVF-0のブースターらしきものがなんかゴースト?っぽい

とは言ってもPLUSに出てきたゴーストX9ではなく
初代マクロスに出てきたQF-3000Eの方だが

ガトリングガンっぽいのとロケット砲らしきものがあるが
ブースターなのね

うーん見てみないことには何とも言えんけど
そう来るか河森!って感じだね

ストーリーは

気化爆弾で炎に包まれたマヤン島を舞台に
ついに鳥の人が目覚め
統合軍と反統合同盟の鳥の人を巡る戦いは
激烈を極めるが
鳥の人の圧倒的な破壊力の前に
なすすべがない前線部隊
一方フォッカーはDD.イワノフとの
因縁の戦いを繰り広げ
シンはサラを救うためにブースター付きのVF-0で舞う

鳥の人ってどういうのなんだろう
今から楽しみだ

マクロスZERO公式
ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.15

まったく窓は・・・

Windows XPに最高度の欠陥
まったくやってくれる!

記事
記事その2

緊急だそうなので
アップデートの更新とともにパッチを当てましたが
こう欠陥だらけだとね・・・・

またOfficeの方もあるらしんで
使ってる人はお早めにパッチ当てるなりした方が良いよ

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.13

そういうもんなの?

7と初代とプラスは好きな傾向がかなり違う。根本的に話が合わない。

とある場所でこんな書き込みを見たんだが・・・
そうかぁ?
おいらは全部好きだがな

まあこれは
初代好きとプラス好き、7好きでは
好きというベクトルが違うってことなんだろうけど

確かにプラスや7から入った人は初代の作画には
違和感あるだろうし

初代好きにとってみれば
プラスも7もマクロスじゃねーってとこなんだろうけどね

ではなんで初代好きから見てプラスも7もマクロスじゃないのか?
恐らく初代に対して思い入れが非常に強い人にとっては
プラスに関してはメカ描写だけじゃんって感じだろうし
7に関しては昔のキャラ引っ張ってきてるとこだけ
継続してて内容はスパロボじゃんってことなのかな?

またプラス好きの人にとってみれば
劇場版はまだ見られるけど
TV版のあの描写はあまりにも酷い出来だ
ってとこかな?

また7好きの人は
プラスにしても初代にしても関係ない
自分にはバサラとFIREがいればいいってとこなのか?

まあ、あくまでもおいらの妄想による考え方なので
全ての人がそうだとは思わないけど
てかおいら自身全シリーズ好きなので何とも言えんですが(爆
実際のところどうなんでしょうね?

ガンダムにも○○信者とかいますけど・・・
全部認めて楽しく見ればいいんじゃないのかなー
なんて思ってしまうんだが
それぞれの作品にはいいところもあれば悪いところだってあるんだしね
人それぞれと言えばそれまでだが・・・・

でもそれぞれの作品で作風が違うというのも
マクロスの魅力だとおいらは思ってますので
あまりこういう論争には興味はないけどね(笑

ネタも無かったので長文駄文になっちまった(テヘ

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.09.12

リンクが…

テーマ代えたのはいいが
リンクがテキストと同色になってる・・・

一応スタイルシートで指定したんだが
リンクに触れないと色変わらない・・・

かといって他にいいテーマないしなぁ・・・
まあいいか(笑

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.09.10

ココログのテーマを変えてみた

今までラインネービーだったのを
モノトーンに変えてみた

同時に背景の『脱力計画』の文字色も
白から黒へ変更してみた

まあまあいい感じかな

ま、基本的に書く内容は変わらんですはい(笑

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.09

10月にZ劇場版見れるのか?

10月14日から始まる
東京国際ファンタスティック映画祭2004にて
劇場版Zガンダムが上映されるようです

上映日は10月17日
開場時間は12時30分~
上映時間は94分間だそうです

来年まで待ちきれねーよという方は
今週の土曜日にチケットぴあで前売り券が
発売されるようなので見に行ってみては

場所は新宿ミラノ座

東京国際ファンタスティック映画祭2004
Zガンダム紹介記事

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.08

PSO EP1クリア

なんとかクリアしましたよ
EP1
チームを組んでるLAURAと共に
途中から参加されたゆえるん@oneさん、橘花さん
ありがとうでした

これでハードへ
ってその前にEP2もあるんだな

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.07

これで終了~

アレックス&ターンエー

ガンダムボトルキャップの
アレックスとターンエーをゲットしたので
おいらのボトルキャップ買いも終了~

結局ゲットしたのは

ガンダム
Zガンダム
Mk-II(2個)
ヴィクトリーガンダム
アレックス
ターンエー
クワトロ
ドモン

の計9個
ま、シークレットとかはあまり欲しくなかったんで
こんなもんでいいか

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.06

どこで買えば…

アップルシードのDVDどこで買おう
確実なのはネット予約だろうけど
ま、店頭で売り切れる
というほどのことにはならんだろうが(爆

AMAZONがいいのか
楽天で探すか

うーむ…どっちが安いかね?

まだ日があるから暇な時に探すか

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.04

ムズイ

雷でPSO出来ねー

てなわけでWebゲームやってましたよ
かーずSPで紹介されていた
脱出ゲーム
このBlue Chamber難しすぎ
単独ではクリアできなかったので俺暇さまのところの
ネタバレでようやくクリア

あー早く雷雲去ってくれんかなー

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.03

ぐだぐだだよ…

今日もアレックスorターンエー獲得のため
買いましたよペプシ
家帰って開けてみたら

RX-78ガンダム?

・・・・・・・・・・・・・・
ダイエットではRX-78ガンダムは出ないよな?

??????????

あ゛!

普通のペプシ買ってしまった…OTL

でももうペプシ買うのやめます
近所でボトルキャップだけ売ってたので(爆

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.02

ふー

PSOの婦警を久々にプレイして
ボスの竜を倒してきた

低レベルだとあんなにも苦戦するのか・・・
ちょっと前までレイマーフォッカーもそうだったが
最近はフォッカーの方ばっかやってたから
婦警の攻撃がスゲー貧弱に見えてきてしまった
一応アイテムやら武器やらを移動したんだが

移動した中で唯一扱える武器も攻撃力低かったな・・・
まあそのままの装備だったらもっと貧弱だったわけだが
ちょっと婦警を強化せねばイカンかな

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.01

をいをい

■ガンダムボトルキャップ

2本買って2本ともMk-IIとは・・・
流石に2個も要らないです・・・
塗り直すか(メンドイ

アレックスとターンエーが出るまでは
『ええーい、まだだ!まだ終わらんよ!!』
です


■WRC

いよいよWRCラリージャパン開催ですよ
F1と並ぶ世界選手権がとうとう日本に初上陸
世界のトップラリーストが来ましたね

誰が勝つかは分からないけど
ソルベルグ、マーティン、ローブ辺りかな?
ここにグロンホルムとかサインツ辺りが絡めば
面白くなりそうだ

ただスバル勢不運が重なってるから
ここで何とか巻き返したいところだね
地元だし

ラリージャパン

ランキングにご協力をm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2004年8月 | トップページ | 2004年10月 »