« 2004年6月 | トップページ | 2004年8月 »

2004.07.31

○○には見えないblog

ネタもないのでやってみた
○○には見えないblog

この○○には何が入るのでしょう(笑

答えはばk(略

嘘ですごめんなさい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.28

ナディアのネモ船長って

不思議の海のナディアを見る機会があったので
見てみたらネモ船長って


グローバル

艦長?

すげー似てる・・・・
つーかまんまのような・・・・

グローバル艦長とは超時空要塞マクロスに出てきた
マクロスの艦長なんだが
風貌といい服装といいもしかして

パクリ?

“ネモ”とはラテン語で「だれでもない」という意味

らしいけど・・・・

ネモ船長
グローバル艦長(右側)
内容は初めから見てないので分かりません(爆

不思議の海のナディア

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2004.07.25

アニメGIF製作

初めてアニメGIFなるものを作ってみた
なんで作ってみようと思ったのかと言うと
おいらが運営してる同盟サイト用のバナーとして
製作したわけだが

何がなんだか分からず
3時間ほど悪戦苦闘しつつなんとか形にはなった

使用したアニメーションGIF用のソフトはnatmというフリーソフト

事前に用意したGIF画像を
このソフトを使ってアニメーション化するんだが
初めはどうやっても画像が変化するスピードの調節が
分からなくて物凄いスピードで画像が変化して
何がなにやら・・・・頭がスポンジになりそうでした(笑

色々弄くりながらようやっと完成したさ

作ったアニメGIF

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.22

天誅紅の声優

天誅紅を買ったんだが
ゲームはまだ途中までしかプレイしてません
なので偉そうなことは言えない
というわけで(どういうわけ?
今日はこの天誅紅の声優さんのことを

まずえっこの人も出てるの!?
というくらい豪華です

まあおいらがガンダム好きなので余計に
豪華と思ってるだけかも(笑

まず
Zガンダムのカミーユ役の飛田展男さんの名前がありますな
それからVガンダムのジュンコ役だった小林優子さん
アムロの父親テム・レイや
Gガンダムのミカムラ博士役の清川元夢さん

他にも
08MS小隊のエレドア役を演じてた藤原啓治さんや
Zガンダムのバスク役の郷里大輔さんや
ガンダムXのシャギア役の森川智之さんも出ている

そして天誅シリーズを通してナレーションを担当してるのが
デラーズを演じた小林清志さん

他にも金色のガッシュベルのガッシュや
ワンピースのチョッパー役の大谷育江さんも出てる
豪華だな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.21

ココログに背景を入れてみる(補足)

19日の記事に書いた
背景を入れるCSSだが

ここで言うと左側に表示されてる「脱力計画」
こういう感じで表示したい場合は19日の記事通りにすれば
表示されますが

背景を全面に入れたい場合は

<STYLE type="text/css">
<!--
body { background-image: url(画像URL);
background-repeat: repeat;
background-attachment: fixed;
}-->
</STYLE>

<>は半角に

このようにすれば全面に背景画像を表示できます
ここでのポイントは

一部に表示 background-repeat: no-repeat;
全面に表示 background-repeat: repeat;

この部分を変えるだけで
一部に表示するか全面に表示するかが変わります
(これは背景画像の並べ方を指定)

また

background-attachment: fixed;

このfixedをscrollにするとウィンドウをスクロールした時に
背景画像が一緒にスクロールします

また背景色を指定したい場合は

background-image: url(画像URL);の部分を
background-color:#CCCCFF;

とすれば色による指定が出来ます

niftyの素材の中で
自分に合う背景が見つからない場合は
素材屋さんを回るといいかも
「Web素材」で検索すれば自分に合った壁紙画像がみつかるかも

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2004.07.19

ココログに背景を入れてみる

ココログの背景部分に画像を入れてみました
やり方はCSSを知ってれば簡単なことでしたね

<STYLE type="text/css">
<!--
body { background-image: url(http://******.air-nifty.com/*****/画像.jpg);
background-repeat: no-repeat;
background-attachment: fixed;
}-->
</STYLE>
<>は半角に

こいつを
ウェブログ→設定→ウェブログのサブタイトル(キャッチフレーズ)欄に
書き込んでやれば背景画像がはいります
勿論壁紙でも大丈夫
サイトを管理してる方でココログの背景を
サイトと同じにしたいなと思ったら
上のCSSをサブタイトル欄に書き込んでやりゃ
ココログベーシックでも背景画像を入れられます

ヘッダ部分にも画像入れられるけど
自サイト更新してないし(爆
あまりこっちを弄くってもね(苦笑

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.07.17

あちーです

連日暑い日が続きますが
皆様いかかがお過ごしでしょうか?伐折羅です

今日昼間出かけたら
熱中症になりかけたよ
速攻水分採って事なきを得たけど

そら熱中症にもなるっちゅーねん!
おいらの生息地で34度かよ!

沖縄の方が気温低いじゃねーか

明日も暑くなるようですな・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.15

ハッキネン復帰か!?

mika.jpg

フィンランドメディアによると
ハッキネンがF1復帰を
画策しているらしい
そしてそのチームが
ウィリアムズらしい

もし本当だとしても
走れるんかい!ということが・・・・
確かにワールドチャンピオンにもなったドライバーだけどブランクがね・・・・
テストしてみて昔のような速さがあれば、面白いことになりそうだけど

まあウィリアムズにしてみれば
モントーヤ、ラルフ共に来年は移籍しちゃうし
残ったドライバーつってもジェネは遅いし
フィジケラ辺りも噂に上ってはいるけど

ただこれがもし本当の話だとすれば
ヴィルヌーブはどうなるんだか・・・
確かウィリアムズのテストするとか何とか・・・・
ヴィルヌーブの方が現実味はありそうだけど

ハッキネン復帰か

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.13

天誅紅

7月22日に天誅シリーズ最新作の天誅紅が出ますね
おいらはこの天誅シリーズはずーっとやってまして
今度の紅も買うつもりです

今回はお馴染みの彩女と凛という新キャラでの
ゲームらしいけど

ストーリー的には
天誅参の前の時系列なのね
力丸が冥王との戦いの後行方知れずとなっている間のお話か
天誅と天誅参の間ということね

この天誅シリーズは
敵に発見されては駄目というアクションゲームとしては
珍しい世界観がウケて大ヒットしたわけですが
今回のも期待度大ですね


天誅シリーズ
98年 立体忍者活劇 天誅 (PS)
99年 立体忍者活劇 天誅 忍凱旋 [天誅にステージ追加したもの](PS)
99年 立体忍者活劇 天誅 忍百選 [天誅虎の巻を集めたもの](PS)
2000年 立体忍者活劇 天誅弐 (PS)
03年 天誅参 (PS2)
04年 天誅参 回帰ノ章 (XBOX)

ほほう今回のは忍殺シーンも格好良くなってるし
天誅弐で出てきた死体運びも復活かぁ
こりゃ買いだな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.12

け、ケーニッヒモンスターだと!?

今年の冬にPSのゲームVF-X2で出てきた
ケーニッヒモンスターがやまとから出るみたい

すげーモンスターだという噂はあったが
まさかケーニッヒモンスターとは・・・・

このマクロスVF-X2はマクロスゲームの中でも最高傑作
ともいわれるほどのゲームでゲーム内に出てきた
このケーニッヒモンスターやVA-3Mインベーダー辺りのキット化
の要望が高かったらしく
(VF-19Aは限定ながらキット化今や入手困難)
マクロスファンにとっちゃー
是非ゲットしておきたいアイテムの一つやね

だけど金が・・・・・かなり高くなるんだろうな・・・

テストショット
ケーニッヒモンスター

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.07.11

続編ですか・・・

ガンダムSEEDの続編が今秋放映されるようです
ぬーおいらとしてはSEEDの続編より
ASTRAYの方をやって欲しい
絶対ASTRAYの方が面白いし

普通は本編たるSEEDの方が世界観とかをきっちり
出すべきなのに
外伝であるASTRAYの方がきっちりしてるってのもな・・・

バンダイさんも商業的な部分を優先するのは分かるけど
ガンダムをウ○○ラマンとかにしてほしくはないという
人がいることをもうちっと考えてほしいな

そらあSEEDは商業的には近年のガンダムとしては
一番ヒットしたけどさ

Z劇場版に期待するしかないか・・・・

ガンダムSEED DESTINY公式
アストレイ

まあ色々言ったけど結局見るとは思うけど(笑

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004.07.10

大往生

昨日の午後に我が家にいたワンコが
天国へ旅立ちました

1989年生まれの16歳という
犬にしてみれば大往生での旅立ちでした

最後の方は見てるのも辛いくらい
痩せ細ってしまい
寝たきりでした
よく聞くワンコの旅立ちでは
『朝は元気だったのに…』というのをよく聞きますが
うちのワンコは10日間くらい頑張ってました
恐らく一人暮らししてる妹の帰りを待ってたんだと思います
(妹が帰ってきた翌日に旅立ちましたし)

今は悲しいけどよく頑張ったな~
という気持ちです

16年間というのは長い・・・
すぐに気持ちを整理するのは難しいけど
今はやっと楽になれたんだなぁ良かったなぁありがとう
という気持ちだけです


もうちっとデジカメで撮っておけばよかったなぁ
普通の写真は多いんだけど・・・・
それからシニア用のペットフードどうしよう・・・・・

虹の橋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.04

javascriptで遊ぶ

javascript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('。').join('わけないじゃん');focus();

これを↑アドレスバーに貼るだけで堅いニュースも
笑えるニュースになります

joinの後ろにある('')内を改変させるだけで普通のサイトも
おもしろサイトに

JavaScriptを利用してローカル側のソースを書き換える
(閉じれば元に戻るので大丈夫)
ブックマークレットというやつで遊べるというお話だったとさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年6月 | トップページ | 2004年8月 »